こんにちは。子育て奮闘中のnerio(@neriopapa)です。
先日子どもが産まれまして、妻が授乳しているため少しでも体に良いものを食べて欲しいと思い、試行錯誤していました。
家の近くにあるスーパーはどれも生鮮食品、特に野菜の品質がイマイチでした。日によって新鮮さにバラつきがあるし、どんな農薬を使っているかもわかりません。
かといって有機野菜を扱う専門店で買おうとするとめっちゃ高くて尻込みしてしまいます。
新鮮かつ安全な野菜を入手できる方法をいろいろと模索した結果、行き着いたのが生協が運営する食材宅配サービス「パルシステム」でした。
というわけで本記事は「【口コミ・評判は?】パルシステムを2年間愛用する私がおすすめする理由」について書きました。
タップできるもくじ
パルシステムを2年間愛用する私がおすすめする理由
パルシステム
は毎週1回決まった曜日に、配達担当の人が商品とカタログを自宅まで届けてくれます。
カタログから欲しい商品を選んで注文すると、翌週にその商品が届く仕組みです。

このような流れですね。
なお、注文はインターネット上でできるので手間もかかりません。
1. 安全かつ新鮮な野菜が届く
こちらはある日届いた注文ボックスです。

この週に注文したのは「コア・フード有機野菜セット(8品)」です。
中に入っていたのは、
- にがうり
- かぼちゃ
- じゃがいも
- とうもろこし
- にんじん
- きゅうり
- 韓国とうがらし
- おかひじき
の8品。
この注文をしたのは7月でしたが、定番野菜に加えて季節の旬野菜を入れてくれるのが嬉しいですね。
パルシステムの有機野菜は「有機JAS認証(※)」という厳しい基準をクリアしています。
※有機JAS認証とは、「種をまく前2年以上と栽培期間中の畑に、化学合成農薬、化学肥料を使わずに育てたこと」を証明するもの。
こちらは同梱されていたお便り。

野菜それぞれについて、生産者の名前が書かれていて安心できます。
おすすめレシピ情報も書いてあったりして盛りだくさん。
せっかくなので、にがうりはおすすめレシピに載っていたおひたしにしてみました。

素材が新鮮なので、シャキシャキとした食感と爽やかな苦味があってすごく美味しい。
また、おかひじきはきゅうりと合わせて酢の物に。

おかひじきって育ち過ぎると固くなるのですが、ちょうど噛み切れる程よい固さです。これも新鮮な野菜ならでは。
その他にんじんはきんぴら、韓国とうがらしは炒め物、とうもろこしはゆでてそのまま食べましたがどれも本当に美味しかったです。
\送料無料!/
2. 惣菜も美味しい
我が家がパルシステムで注文するのはほとんど野菜なのですが、惣菜を注文することもあります。
例えばキムチ。

私が声を大にして言いたいのは、パルシステムのキムチは旨いということです。
市販のキムチって、ドロっとした変なとろみがあってあんまり好きではなかったのですが、このキムチは全然違います。さっぱりしていて本当に美味しい。
原材料を見ると、保存料や着色料などの添加物を一切使っていないことがわかります。

正直、このキムチだけでもパルシステムを取る意味があるのでは、、と思えるくらい我が家では重宝しています。
市販のキムチにはもう戻れません。
\送料無料!/
3. 料理セットは忙しい家庭にうってつけ

夫婦共働きで忙しく、いちいち食材買って作るのが面倒、、だけど栄養はしっかり摂りたい!というご家庭にピッタリなのが料理セット。
野菜は切った状態で届くし、しかも調味料も入っているのでそのまま炒めるだけ。
本当に簡単です。
4. ベビー特典・キッズ特典がある
小さい子どもがいる家庭の場合、手数料が無料になる特典があります。
<ベビー特典>
パルシステム手数料無料
【対象】
1歳未満の子どもがいる家庭
【特典適用期間】
・出産前の場合:申請後8ヶ月(34週間)
・出産後の場合:申請後6ヶ月(26週間)
<キッズ特典>
1回3,000円(税込)以上の注文でパルシステム手数料が無料
【対象】
未就学(小学校入学前)の子どもがいる家庭
【特典適用期間】
子どもが小学校入学前の3月末まで
我が家はベビー特典が終了し、そのままキッズ特典に移行しました。
1回3,000円以上の注文という条件はありますが、食材をあまりスーパーで買わずパルシステムで揃えるようにしているので、ほぼ3,000円は超えます。
5. 専門の宅配員さんがいる
パルシステムでは各地域に専門の配達員の方がおり、毎回同じ方が配達してくれます。
我が家の場合は配達員の方も同じ子育て世代なので、来ていただく度に子育ての悩みを共有する間柄になりました。
こういった関係を築くことができるのもパルシステムのメリットですね。
\送料無料!/
パルシステムの評判・口コミ
パルシステムを使っている人の口コミや感想・評判をtwitterから拾ってみました。
パルシステム始めて1ヶ月!かなり満足してます😆今週初めて有機野菜セット8品頼んでみたら立派な泥付き野菜が届いた😆✨これで1564円てめちゃ安くない?!楽天だと3000円超えだし、関東だと普通のスーパーでこんな立派な野菜置いてない…!フサフサの葉付き大根やラデッシュのデカさにびっくり! pic.twitter.com/QbwVfb6at0
— ミー®︎@2人育児中(5歳♀&1歳4ヶ月♂) (@norinosuke1405) November 26, 2019
やっぱり有機野菜8品セットは人気ですね。我が家でもほぼ毎週注文しています。
パルシステムはじめて夕飯ラクになったなー。助かる。
— シャンティふなこ (@shanti_funako) November 29, 2019
カット済み野菜と調味料がセットになった料理セットは本当に便利。これで晩ごはんの準備もだいぶラクになります。
我が家の生協はパルシステムなんだけど、絵本が10%オフで買えるってのがめちゃくちゃアツい。
欲しい絵本があったらパルシステムで買ってる。
⬇️先日注文したちびくろさんぼ。
問題が起きたことがある絵本だけど、私は子供の頃から差別的なことは全く考えずただただこの絵本が好きだった。 pic.twitter.com/btVLegGEsM— miku@3y0m&1y7m♀ (@miku39) November 26, 2019
パルシステムの運営母体は生協なのですが、一般の書店とは異なるため割引制度が適用されます。
一部の本やCDは5%〜10%引きで購入することができるので、隠れたおトクポイントかも?
勧誘に負けてパルシステム入ってみたけど赤ちゃん向け食材とかオムツもハックとかと変わらないし意外といいぞ…?
むしろこれ離乳食時代に入りたかったよ笑— まいほた (@hota1026) November 27, 2019
パルシステムには離乳食に使える化学調味料を使っていない裏ごし野菜や釜揚げしらすもあるんです。
今までOisixだったんだけど上司におススメされてパルシステムに乗り換えた。赤ちゃんがいる家とかパルシステム良いと思う。
— Tamami (@tamalyngo) December 7, 2017
別の宅配サービスからパルシステムに乗り換えた人もいました(笑)。
パルシステムのおすすめ理由まとめ
本記事は「【口コミ・評判は?】パルシステムを2年間愛用する私がおすすめする理由」について書きました。
パルシステムのカタログは盛り沢山なので、毎回何を注文するか迷ってしまいます。
簡単に料理が作れる料理セットや離乳食向けの商品もあるので、共働きで忙しい方や、小さいお子様がいらっしゃる家庭など、幅広いニーズに応えてくれるサービスです。
気になった方はまず「おためしセット(送料無料)」でどんなものか試してみてください。
※パルシステムは配達地域が関東圏に限定されているのでご注意ください。
それでは、nerio(@neriopapa)でした。
\送料無料!/